KAKURA(カクラ)TOP > アイテムから選ぶ > mini6穴システム手帳
コンパクトながら必要なものを挟み込める持ち歩きに最適なサイズ
コンパクトに持ち歩きたい方向き。2種類のレザーリフィルとボンド紙のペーパーリフィルをご用意しています。 10年前に開発したKAKURAの定番中の定番アイテムで、A5・バイブルなどの大きなサイズと使い分ける方も多いサイズです。
カラーバリエーションはこちら ▼
フルセットご購入で10%OFF ▼
リフィル使いで自分好みの使いやすい手帳にカスタマイズ。 切符やクリップ・ふせんなど細かなものもリフィルを使うことで収納できます。
荷物の多い人におすすめのサイズ。鞄にころんと入れて、いつも一緒に。
ナチュラルヌメ革を縫い足さず、1枚革仕上げ。使い込むうちに革が手に馴染みます。
心落ち着く日本古来の巻き留めるデザインは、カジュアルになりすぎず、オン・オフどちらでもご使用いただけます。
金具を極力使わず革紐で巻き留めるデザインです。 裏革をまったく貼らず、完全な一枚の革なので、本革らしさを実感できます。
裏面には、ブランドロゴ”semicolon”の刻印のみが入っています。
しっかりとした手縫いで仕上げています。直径13mmまでの太めのペンや万年筆が収まります。
カチンと気持ちのよい音を立てて開閉。標準規格サイズなので市販のリフィルも使えます。
項目ごとに見出しとしてご使用下さい。紙はブラックボード紙の中でも一番美しい純黒でマットなものを使用しています。
別売りのリフィルと併せることで、より自分好みの使いやすい手帳になります。 カードポケット・フリーポケットがセットになった「mini6穴システム手帳フルセット」は、購入特典として5%OFFでご用意しています。 ・mini6穴システム手帳フルセットはこちら
※ 小さい画像をクリックすると拡大してご覧いただけます
・サイズ : W120×H150×厚み22mm ・重さ : 約135g ・素材 : 牛革 ・金具仕様 : ミニ6穴用6穴バインダー リング内径15mm *インデックスボード×4 *無地ボンドペーパー×50シート *革の裏面は軽さを重視し、あえて別革を貼っていません。 *ペンホルダー部分には直径13mm程度までのペンが収納可。 *リフィルは別売りです。
揃えて持ちたい、システム手帳と同じカラーのレザーリフィルのセットです。この機会に是非、手縫い仕上げの丈夫なレザーリフィルをお試しください。
mini6穴システム手帳フルセットはこちら
価格:税抜7,000円
価格:税抜8,000円
通常価格:税抜12,500円のところ
価格:税抜11,250円(10%OFF)
通常価格:税抜13,500円のところ
価格:税抜12,150円(10%OFF)
価格:税抜3,000円
価格:税抜2,500円
価格:税抜300円
KAKURAではエコ基準をクリアした、植物タンニン鞣しや革本来の表情を隠さないナチュラル仕上げの牛革を中心に使います。 加工工程を必要最小限にとどめ、軽さと風合いを楽しむために裏革は一切貼りません。 代わりに裏面にふ糊を刷毛塗りし、毛羽立ちを抑えています。
革の断裁から手縫いでの縫い上げまで、ほぼすべての行程をKAKURAの工房で行います。それぞれの製品に合った厚みにすいた牛革を表面裏面とじっくり見極め、製品の部品を切り出します。 手縫い用の縫い穴を革槌を使って開け、しっかりロウを引いた太い糸で縫い上げます。 冬の気温の低い室内ではロウが固くなり、縫いに力のいる作業でもあります。
価格:税抜13,000円
価格:税抜9,500円
A5システム手帳特集ページ
バイブルシステム手帳特集ページ
ミニ6穴システム手帳特集ページ
ノートカバー
手縫いレザーペンケース特集ページ
手帳の選び方
コンパクトながら必要なものを挟み込める持ち歩きに最適なサイズ
mini6穴システム手帳
コンパクトに持ち歩きたい方向き。
2種類のレザーリフィルとボンド紙のペーパーリフィルをご用意しています。
10年前に開発したKAKURAの定番中の定番アイテムで、A5・バイブルなどの大きなサイズと使い分ける方も多いサイズです。
カラーバリエーションはこちら ▼
フルセットご購入で10%OFF ▼
コンパクトに必要なものが収納できる
リフィル使いで自分好みの使いやすい手帳にカスタマイズ。
切符やクリップ・ふせんなど細かなものもリフィルを使うことで収納できます。
持ち運びに便利でコンパクトな軽量タイプ
荷物の多い人におすすめのサイズ。
鞄にころんと入れて、いつも一緒に。
手の中にしっかりと収まる
ナチュラルヌメ革を縫い足さず、1枚革仕上げ。
使い込むうちに革が手に馴染みます。
ビジネスやプライベートの両方で
心落ち着く日本古来の巻き留めるデザインは、カジュアルになりすぎず、オン・オフどちらでもご使用いただけます。
一枚革で包み込むデザイン
金具を極力使わず革紐で巻き留めるデザインです。
裏革をまったく貼らず、完全な一枚の革なので、本革らしさを実感できます。
すっきりとしたシンプルなつくり
裏面には、ブランドロゴ”semicolon”の刻印のみが入っています。
ペンホルダー
しっかりとした手縫いで仕上げています。
直径13mmまでの太めのペンや万年筆が収まります。
内径15mmのバインダーリング
カチンと気持ちのよい音を立てて開閉。
標準規格サイズなので市販のリフィルも使えます。
付属のインデックスボード
項目ごとに見出しとしてご使用下さい。
紙はブラックボード紙の中でも一番美しい純黒でマットなものを使用しています。
あると便利なリフィル
別売りのリフィルと併せることで、より自分好みの使いやすい手帳になります。
カードポケット・フリーポケットがセットになった「mini6穴システム手帳フルセット」は、
購入特典として5%OFFでご用意しています。
・mini6穴システム手帳フルセットはこちら
※ 小さい画像をクリックすると拡大してご覧いただけます
商品スペック
・サイズ : W120×H150×厚み22mm
・重さ : 約135g
・素材 : 牛革
・金具仕様 : ミニ6穴用6穴バインダー リング内径15mm
*インデックスボード×4
*無地ボンドペーパー×50シート
*革の裏面は軽さを重視し、あえて別革を貼っていません。
*ペンホルダー部分には直径13mm程度までのペンが収納可。
*リフィルは別売りです。
通常価格より10%OFF!
リフィルがついた手帳フルセット
揃えて持ちたい、システム手帳と同じカラーのレザーリフィルのセットです。この機会に是非、手縫い仕上げの丈夫なレザーリフィルをお試しください。
mini6穴システム手帳フルセットはこちら
カラーバリエーション
mini6穴システム手帳
アンティークブラウン
価格:税抜7,000円
mini6穴システム手帳
ブラック
価格:税抜7,000円
mini6穴システム手帳
レッド
価格:税抜7,000円
mini6穴システム手帳
urushiブラック
価格:税抜7,000円
mini6穴システム手帳
urushiレッド
価格:税抜7,000円
mini6穴システム手帳
"エッジ"
アンティークブラウン
価格:税抜8,000円
mini6穴システム手帳
"エッジ"
ブラック
価格:税抜8,000円
mini6穴システム手帳
"竹模様"
アンティークブラウン
価格:税抜8,000円
mini6穴システム手帳
"竹模様"
ブラック
価格:税抜8,000円
mini6穴システム手帳フルセット
mini6穴システム手帳フルセット
アンティークブラウン
通常価格:税抜12,500円のところ
価格:税抜11,250円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
ブラック
通常価格:税抜12,500円のところ
価格:税抜11,250円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
レッド
通常価格:税抜12,500円のところ
価格:税抜11,250円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
urushiブラック
通常価格:税抜12,500円のところ
価格:税抜11,250円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
urushiレッド
通常価格:税抜12,500円のところ
価格:税抜11,250円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
"エッジ" アンティークブラウン
通常価格:税抜13,500円のところ
価格:税抜12,150円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
"エッジ" ブラック
通常価格:税抜13,500円のところ
価格:税抜12,150円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
“竹模様”アンティークブラウン
通常価格:税抜13,500円のところ
価格:税抜12,150円(10%OFF)
mini6穴システム手帳フルセット
“竹模様”ブラック
通常価格:税抜13,500円のところ
価格:税抜12,150円(10%OFF)
併せて使いたいオリジナル手帳リフィル
mini6穴システム手帳
レザーカードポケット
価格:税抜3,000円
mini6穴システム手帳
フリーポケット
価格:税抜2,500円
mini6穴システム手帳
ボンドペーパー
価格:税抜300円
素材・つくりについて
厳選したナチュラル仕上げの牛革を使用
KAKURAではエコ基準をクリアした、植物タンニン鞣しや革本来の表情を隠さないナチュラル仕上げの牛革を中心に使います。
加工工程を必要最小限にとどめ、軽さと風合いを楽しむために裏革は一切貼りません。
代わりに裏面にふ糊を刷毛塗りし、毛羽立ちを抑えています。
ひとつひとつ手仕事で仕上げる
革の断裁から手縫いでの縫い上げまで、ほぼすべての行程をKAKURAの工房で行います。それぞれの製品に合った厚みにすいた牛革を表面裏面とじっくり見極め、製品の部品を切り出します。
手縫い用の縫い穴を革槌を使って開け、しっかりロウを引いた太い糸で縫い上げます。 冬の気温の低い室内ではロウが固くなり、縫いに力のいる作業でもあります。
その他のシステム手帳
A5システム手帳
価格:税抜13,000円
バイブルシステム手帳
価格:税抜9,500円
関連コンテンツ
A5システム手帳特集ページ
バイブルシステム手帳特集ページ
ミニ6穴システム手帳特集ページ
ノートカバー
手縫いレザーペンケース特集ページ
手帳の選び方