KAKURA(カクラ)ノートパッド
KAKURA(カクラ)TOP > アイテムから選ぶ > ノート > KAKURA(カクラ)紐留めノートパッド 3色
陶器と紙の組み合わせ
陶ビ−ズと凧糸で巻き留めた、 鞄の中でもばらつかないメモパッド。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。 使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
※ 小さい画像をクリックすると拡大してご覧いただけます
・カラー : ブラック、ブラウン、アイボリー ・素材 : 紙(表紙 竹パルプ配合の環境配慮紙/中紙 レード目入りのボンド紙、竹を漉いた半紙和紙、漉きムラのあるボールペンでも書くことのできる和紙 ) 、陶器、凧糸 *半紙は濃いめの鉛筆やボールペンでの筆記向きで、墨を使う場合は墨ようの下敷きが必要です。 ・サイズ :約W83×H122mm ・重さ : 半紙タイプ約40g、ボンド紙タイプ約68g、和紙タイプ約47g ・シート数 : 80 ※ブラウン・ボンド紙、アイボリー・ボンド紙、アイボリー・半紙の販売は終了いたしました。
商品番号 PS087
型番 PS087
550円(消費税込:605円)
価格:税抜600円
価格:税抜950円
価格:税抜1,100円
価格:税抜1,050円
革のトレイ特集ページ
レザークッション特集ページ
レザー座布団特集ページ
陶器と紙の組み合わせ
紐留めノートパッド
陶ビ−ズと凧糸で巻き留めた、
鞄の中でもばらつかないメモパッド。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
凧糸でくるりと巻き陶ビーズで留め、持ち歩く。
凧糸で吊り下げ、お部屋の中でのメモに。
使い終えたあと凧糸を抜き取り、陶ビーズをアクセサリーのパーツとして生かすことも。
※ 小さい画像をクリックすると拡大してご覧いただけます
紐留めノートパッド
・カラー : ブラック、ブラウン、アイボリー
・素材 : 紙(表紙 竹パルプ配合の環境配慮紙/中紙 レード目入りのボンド紙、竹を漉いた半紙和紙、漉きムラのあるボールペンでも書くことのできる和紙 ) 、陶器、凧糸
*半紙は濃いめの鉛筆やボールペンでの筆記向きで、墨を使う場合は墨ようの下敷きが必要です。
・サイズ :約W83×H122mm
・重さ : 半紙タイプ約40g、ボンド紙タイプ約68g、和紙タイプ約47g
・シート数 : 80
※ブラウン・ボンド紙、アイボリー・ボンド紙、アイボリー・半紙の販売は終了いたしました。
KAKURA(カクラ)
紐留めノートパッド 3色
商品番号 PS087
型番 PS087
550円(消費税込:605円)
型番 PS087
その他のノート・メモ
和綴じノート S
価格:税抜600円
和綴じノート L
価格:税抜950円
竹綴じノート tate
価格:税抜1,100円
竹綴じノート yoko
価格:税抜1,050円
関連コンテンツ
革のトレイ特集ページ
レザークッション特集ページ
レザー座布団特集ページ